Welcome
インフォメーション
2025-07-04 14:04:00
仕組み債ってご存知ですか?
デリバティブ(金融派生商品)を組み込んだ債券の一種で、一般的な債券よりも高い利回りが期待できる一方で、元本割れのリスクも伴う金融商品です。
-
仕組み債は、株価や為替レートなどの市場指標に連動する形で、利息や償還額が変動する仕組みを持っています。つまり、日経225やS&P500等の指定された指標に連動し、当初価格が1年後等に上回っていれば、利息と元本が受け取れるという商品です。もちろん、下がっていれば利息は無しです。ですが、金利14%等の商品があります。契約期間があるので、その時点で指標が判定日を上回っていれば其れまでの利息と元本を受け取れます。ところが、契約後一年に一度くらい判定日が設けられていて、その時点で基準値(契約時の指標)を上回っていると早期償還されます。三年等の契約ですが、一年で償還され14%を3年という期待を下回る結果になる場合もあります。我々は、沢山の仕組み債がある中で、実績と信頼性のある発行者(A+以上)の銘柄に特化しています。もちろん、オフショアへの投資ですので分散投資の一環にもなります。是非ご検討くださいませ。お気軽にご連絡くださいませ。
-